ファミリー向け 京都府その他 公園 赤ちゃん連れ

太陽が丘・山城総合運動公園の授乳室・おむつ替え施設は?アクセスは?

2018年7月7日

太陽が丘の運動公園に行ってきました!
初めて行きましたが、広くて遊ぶ場所もあり
面白い場所ですね!!

これからプールも始まり
子どもが大きくなったら利用頻度増えそうです!

今回は授乳室・おむつ替え情報を中心に
リポートします!!

スポンサーリンク

山城総合運動公園・太陽が丘とは?

京都府立山城総合運動公園は宇治市にあります。
と言っても、城陽市と宇治市の境目近く。

城陽から行くと途中にロゴスランドがありました!

陸上競技場や運動場といったスポーツ施設の他に、プールも充実!競泳用・飛び込み用のプールだけでなく、遊び用のファミリープールもあり、ウォータースライダーや波のプールも楽しめます!今年は7/14からの営業〜!

そして「遊びの森」「ふれあいの森」「冒険の森」といった遊具のある自然の中の遊び場もあり、子どもたちが十分楽しめるようになっているんです!

ベビールームは公園センター内に!

ついて早々、授乳の時間だったので公園センターに直行!(上写真、左手前の建物です)

↓園内図はこちら↓

太陽が丘・山城総合運動公園マップ

黒っぽい屋根の建物が公園センター!

公園センターはレストランや休憩スペースのある施設です。

館内に入ってみると…

看板発見!!

ありました!これだけ看板があると分かりやすく、急いでいても安心です^^

中は授乳スペースとおむつ替えコーナーに分かれています。

↑入ってすぐ、カーテンを開けると授乳スペース。ゆったりした広さでした。

そしておむつ替えスペース。ゴミ箱はないので、持ち帰りをお願いします。シンクに石鹸がないのが少し残念でした〜〜。

ミルクのお湯が必要だったら、レストランに行けばもらえるそうです!!

おむつ替えシートは他にもある?

以前行った、丹波自然運動公園はおむつ替えシートが園内に数カ所しかありませんでしたが、こちらは各多目的トイレにあるんです!!

ほら!おむつ替えマークが!!
ただし、ふれあいの森や冒険の森には多目的トイレが無いようなので気をつけてください〜!

太陽が丘・山城総合運動公園マップ

スポンサーリンク

気になる飲食店をチェック!

公園センターに行ったので、ついでに小腹を満たすべく、お店を探しました!

レストラン太陽と、テイクアウトハウスやすらぎがあります。

レストラン太陽は
平日10:30〜14:30、土日祝は10:30〜16:00で営業しています。
座席数が150席もあり、喫煙席も用意されています!

メニューは親子丼、カツカレー、ラーメンなど。スポーツの後に食べたいがっつり系!

一方、テイクアウトハウスやすらぎは、焼きそばやおにぎり、フランクフルトなど軽食系が充実!

ですが、私が目をつけたのはこの自動販売機コーナー!飲み物だけでなく、パンなどの販売もしているんです!コーヒーも買って、ちょっと一服〜

太陽が丘へのアクセスは?

車の場合は?

・宇治西ICより南東へ約6km(約12分)
・城陽JCT・ICより北東へ約8.5㎞(約20分)

駐車場代は有償です。
(バス等の大型車 1500円、他自動車(二輪車を除く)400円)

電車・バスの場合は?

京阪宇治線、JR奈良線の宇治駅、近鉄京都線・大久保駅で下車、
それぞれ駅前から「太陽が丘行」の路線バスがあり、公園バス停までは15~20分程度です。

ただし、近鉄大久保駅からの運行本数が少ないので、立命館宇治経由京阪宇治(黄檗駅)行に乗車し、「太陽が丘西ゲート」で下車する方法もあります。(公園中央まで徒歩約10分かかります。)

駐輪場は数カ所あるので目的地に合わせてチェックしてください!↓

京都府立山城総合運動公園 DATA

京都府立山城総合運動公園

TEL / 0774-24-1313
住所 / 宇治市広野町八軒屋谷1
開園時間 / 5:00~ 22:00(駐車場は7:00〜)

HP / http://www.kyoto-park.or.jp/yamashiro/

有料駐車場あり、おむつ替えシート・授乳室あり

【夏休みに行きたい!おすすめスポット】


京都水族館のおむつ替え・授乳室は?フロアマップ付きで解説します!

夏本番! 暑くなってくると、行きたくなるのが水族館です! 優雅に泳ぐ魚を見ているだけで涼しくなりますよね^^ と、いうわけで京都水族館に行ってきました! 赤ちゃん連れだったので、ベビールームの情報や ...


信楽の山田牧場のアクセスは?ソフトクリームとチーズケーキが大人気!

夏休みですね〜 子どもとどこか行きたい! ママ友でもお金かかるなぁ〜 と、お困りのママ必見! 無料で! 動物と遊べて! 美味しい場所があるんです!! 場所は滋賀県信楽町! ドライブがてら行ってきました ...


南山城村の道の駅のアクセスは?営業時間・定休日は?渋滞はあるの?

何かと話題の道の駅、 お茶の京都みなみやましろ村! 京都府唯一の村に最近では ホテル建設!?と盛り上がっています! どこにあるのか? どんな道の駅なのか? ご紹介しますよー!! スポンサーリンク パッ ...


赤ちゃんとラーメン銀閣
京都・奈良のお座敷席のあるラーメン屋!赤ちゃんと外食に行こう!

ラーメン食べたいーー! と定期的に波のくるキョンです。 赤ちゃんが生まれると キョン外食どこに行こう と悩むことが増えますね。 ラーメン屋さんってカウンター席のお店が多く、しばらく行けないかな〜と思っ ...


イガピザ
三重県伊賀市のイガピザ!地元産米粉にこだわった絶品ピザとは?

自然豊かな場所にある素敵なお店が大好物のキョンです! 緑がきれいな季節、ドライブがてら「伊」のつく街へ美味しいピザを食べにいきました! 伊 = イタリア ではないですよ。 伊 … 賀 です! 子どもか ...


ロゴスランドが京都城陽にオープン!夏休みにおすすめ!

ここ数年、アウトドアブームが来ていますね。 京都では南丹市のるり渓に グランピングができる施設・GRAX(グラックス)がオープンし、話題となりました。 キョン京都の南側もキャンプ場多いんだけどな〜〜 ...

-ファミリー向け, 京都府その他, 公園, 赤ちゃん連れ
-, ,

© 2023 京のした