イベント情報 城陽 宇治

2019年GW到来!宇治・城陽のイベント情報!子連れにおすすめ!

2019年4月14日


いよいよ迫ってきたゴールデンウィーク!!

今回は宇治・城陽エリア周辺のGWお出かけ情報をまとめました〜!

地域の特産品に触れたり、季節を感じられるイベントがたくさんありますよ〜!

お出かけの参考にしてくださいね♪

スポンサーリンク


5/2・宇治新茶八十八夜 茶摘みの集い

facebookより引用

5月頭といえば八十八夜!

新茶の季節ですね〜!

山城地方の特産品である宇治茶を楽しめるイベントが宇治で開催されます!

宇治茶会館で体験可能なのは

・「茶摘み体験」
・日本茶インストラクターによる「抹茶の立て方体験」「玉露の淹れ方教室」
・「抹茶の碾き臼体験」「抹茶アート体験教室」
など!

他にも昨年リニューアルオープンした茶業研究所では、

・「宇治茶の手もみ体験」
・「試験茶園・新製茶工場の見学・説明」

を開催していて、より深く宇治茶を知ることができますよ!

もちろん新茶の販売や、特産品の屋台も並びます〜!

facebookより引用

ちび(娘)
お茶ってどうやってできてるの!?
美味しいお茶の入れ方を知りたい!
キョン

などなど…
意外と知らないお茶の世界にどっぷり浸れる1日になっています〜!

先着2000人には来場者プレゼントもあるので、欲しい方はお早めに〜!

<イベント概要>

日にち:2019年5月2日
時 間:10:00~15:00
場 所:
【第一会場】宇治茶会館・茶業センター
【第二会場】京都府 茶業研究所

※宇治茶会館と茶業研究所を結ぶシャトルバスも随時運行

料 金:無料(各種体験・教室は有料)

↓チラシはこちら!

クリックで拡大します

クリックで拡大します

5/3・あそびの日 in 城陽

毎年恒例となっている「あそびの日 in 城陽」!今年もやりますよ〜!

城陽市民体育館(鴻ノ巣山運動公園内)で5月3日開催!どなたでも参加可能です〜^^

今わかっている内容は

・JOYO雪合戦(ボールを武器に相手陣地にあるラグビーボールを獲得するゲーム)
・ピンポン
・ボードゲームなど

だそう!

お子様が体を動かしに遊びに行くには、もってこいですね!

<イベント概要>

日にち:2019年5月3日
時 間:10:00~15:00
場 所:城陽市民体育館(鴻ノ巣山運動公園内)
料 金:無料
持ち物:体育館シューズ

※当日は体育館にお越しください

スポンサーリンク

【穴場】宇治市植物公園・花と〇〇の10日間~ちょっと長めのGWですよねぇ~


ゴールデンウィーク中、様々なイベントが開催されるのは宇治市植物公園!

去年の連休にキョンは行きましたが、宇治市植物公園は混雑もなく穴場スポット!!

イベントに参加しなくても、珍しい植物を見て、散策するだけでも楽しいですよ^^

クリックで拡大します

クリックで拡大します

●こども植物工作教室
日にち:5/3
時 間:①10:00~11:30 ②13:00~14:00
材料費:無料
対 象:中学生以下

野菜鉄砲を作ります!想像以上に飛ぶのでお楽しみに〜〜!! 

●こども草遊び教室
日にち:5/4
時 間:①10:00~11:30 ②13:00~14:00
材料費:無料

草で笛を作るだけでなく、バッタに金魚、かばんも作れちゃう!!草がこんなに変身するなんて!驚きです!
※ただし年齢によって作れるものが限られます。

●葉っぱのヨットレース
日にち:5/5、6 雨天中止
時 間:①10:00~11:00 ②13:00~14:00
参加費:無料
対 象:中学生以下 
定 員:各回20名まで

園内の水の流れを利用したヨットレース開催!!葉っぱで作ったヨット、誰が早いかな〜〜?

●ミニ鉄道運行
日にち:5/3、4日 雨天中止
時 間:①10:00~11:30 ②12:00~13:30 ③14:00~14:30
参加費:無料
協 力:京都府立田辺高等学校 鉄道研究部

小さいお子様に大人気!田辺高校の生徒がミニ鉄道を運行してくれます!!何回乗っても無料です〜!

●しゃぼんだまアワー
日にち:5/3、4、5、6
時 間:①11:00~ ②14:00~(各15分間)
参加費:無料

しゃぼん玉大量発生器を使って、メルヘンな世界にようこそ〜

●職員によるワークショップ
日にち:4/30~5/2 
時 間:10:00~15:00
参加費:必要な場合もあり

園芸技師が日替わりでワークショップを開催!何がつくれるかはお楽しみ〜♪

●大きな葉っぱと記念撮影
日にち:5/3~6
時 間:9:00~17:00
参加費:無料

温室にある数メートルの葉っぱや、大きな面白い形をした葉っぱに実際に触れて、一緒に写真撮影をしませんか?

●なべ先生のわくわくサイエンス教室
日にち:5/6
時 間:13:00~(約30分間 )
講 師:渡辺 儀輝先生 (立命館宇治高等学校理科コース主任)
参加費:無料

講師は植物園のそばにある立命館宇治中学校・高等学校の有名な理科の先生!科学の根底にある考える楽しさを実感できますよ!!

●フェイスペイントをしよう
日にち:5/4、5 
時 間:10:00~15:00
ペインター:中西 知子 
参加費:有料 

顔にこどもの日にちなんだこいのぼりや兜などをペイントしてもらえます!使うのはフェイスペイント専用の染料なのでご安心ください^^

ミニガーデンスポット
日にち:4/27~5/6
時 間:9:00~17:00

園内に職員がミニガーデンを作庭しますよ〜

●温室に恐怖の〇〇が現れる!!!
日にち:4/27~5/6 
時 間:9:00~17:00

温室に何かが現れる!?

●園内で、はいポーズ
日にち:4/27~5/6
時 間:9:00~17:00

衣装のレンタルで、思い出写真をパチリ!

●GWクイズラリー
日にち:4/27~5/6
時 間:9:00~17:00

植物園にまつわるクイズにチャレンジ! 

●女子力☆キラキラ応援団
日にち:5/3~5
時 間:10:00~15:00
参加費:有料 
※材料がなくなり次第終了

女子力キラキラ応援団たちが、色々なクラフト体験を用意してお待ちしています〜!


他にも、
4/23から5/6は植物公園でこいのぼりが泳いだり、

5/4は植物園の日ということで来園者に植物画のハガキプレゼントなどなど

超盛りだくさんです!

無料イベントも多いのでお子様連れには嬉しいですね!

<宇治市植物公園>

開園時間:9:00~17:00(入園は16:00まで)
休園日 :月曜日(祝日の場合は翌日が休園日)
入園料 :大人600円、子ども300円、幼児無料

HP:http://uji-citypark.jp/botanical/

※駐車場は有料(普通車400円)

スポンサーリンク

4/20~5/12・三室戸寺のつつじ・しゃくなげ園

HPより引用

紫陽花で有名な三室戸寺ですが、GWはつつじとしゃくなげが見頃を迎えます!


関西屈指のつつじは2万株・しゃくなげ1千株が咲き誇る様子は圧巻です!

日にち:2019年4/20~5/12
時 間:8:30~16:30
場 所:三室戸寺・つつじ・しゃくなげ園
料 金:大人500円・小人300円
HP:https://www.mimurotoji.com/

3/16~5/24・平等院ミュージアム鳳翔館 「景星鳳凰-慶賀を言祝ぐ-」

宇治・平等院ミュージアムでは春期特別展を開催中!

facebookページより引用

天皇陛下御退位30年・皇太子殿下御即位奉賀記念として、鳳凰堂のシンボルである鳳凰をはじめ、皇室ゆかりの品々や資料を集めた展覧会となっています。

facebookページより引用

また4月下旬〜5月上旬は藤の花とツツジが見頃になります!

平成の締めくくりに、新しい令和の時代の幕開けにぴったりなスポットです。

<平等院ミュージアム鳳翔館 春期特別展>

日にち:2019年4/20~5/12
時 間:9:00~17:00
場 所:平等院ミュージアム鳳翔館
料 金:大人600円、中学生400円、小学生300円
HP:https://www.byodoin.or.jp/

スポンサーリンク

GWに行きたい!子連れで遊べるスポット

また宇治・城陽周辺には大型公園もあるので、子連れでのお出かけにはおすすめです〜!

山城総合運動公園(太陽が丘)


一つは山城総合運動公園(太陽が丘)!

アスレチックなどの遊具も充実していますよ〜〜!


TEL / 0774-24-1313
住所 / 宇治市広野町八軒屋谷1
開園時間 / 5:00~ 22:00(駐車場は7:00〜)

HP / http://www.kyoto-park.or.jp/yamashiro/

有料駐車場あり、おむつ替えシート・授乳室あり

↓園内の授乳室や飲食店情報はこちら

去年オープン!ロゴスランド

もう一つは2018年にオープンしたロゴスランド!

全面オープンは2019年夏ですが、一部が昨年から営業スタート!

カフェがあったり、遊び場には全長140mのすべり台・ローラースライダーや、アスレチック、トランポリンのふわふわドームが!

またワークショップイベントも定期的にやっていて、連休中は2つのイベントが発表されています。

まず、4/30は「知育イベント・タープにお絵かき」が開催!

HPより引用

三菱鉛筆の「ポンキーペンシル」を使って、LOGOSのタープにお絵かきしますよ〜!

ちび(娘)
真っ白い大きなキャンバスに絵が描けるなんて、テンション上がる〜〜♪
【イベント詳細】
日程:4月30日(火)
時間:13:00~
場所:LOGOS LAND プラムイン城陽前
参加費:無料!

当日、参加する子どもにはシールのプレゼントあり!

HPより引用

5/5には「オリジナルプラントハンガーを作ろう!」も!

早めの母の日のプレゼントにもなりますね^^

【イベント詳細】
実施日:5/5(日) 13:30~
参加費:¥1,300 (エアープランツ付)
開催場所:LOGOS LAND

(イベントは詳細はこちら→HP

また嬉しいことに、さすがアウトドアメーカーの「LOGOS」だけあって、アウトドアグッズのレンタルも可能!

椅子やテントを借りられちゃうので、手ぶらで気軽に遊びにいけますよ〜(有料)!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

··· こんばんは! LOGOS LANDです🙋‍♀️ 第一弾の「バームクーヘン作り」に引き続き 第二弾イベントの発表です☝️ … 気になる第二弾イベントは、、、 ··· 「キャンプde せんべい」です✌️ キャンプでせんべい!? という方もいるのではないでしょうか? 実は、通なキャンパーの中では すでにせんべい焼きは始めているようです🙄 自分でせんべいが焼けるなんて キャンプの楽しみがまた一つ増えそうですね👌 コツは、クルクルとひっくり返し続けることです! これ案外、上手く焼き上げるの難しいんですよ~🤔 ただ、、、ハマっちゃいます。笑 ··· 日程:3/10 (日) 13:00~ 場所:プラムイン城陽前 参加費:¥300 (5枚セット) ※なくなり次第、終了 予約受付はありませんので、当日お越しください! 3月に入り、春のあたたかみを感じながら LOGOS LANDで一緒にEnjoy Outing!しましょー🌸 ··· #logosland #ロゴスランド #logos #ロゴス #logosfamily #ロゴサー #ロゴスランドアンバサダー #京都 #城陽 #公園 #ファミリーキャンプ #グループキャンプ #キャンプ初心者 #キャンプギア #キャンプ用品 #ワークショップ #イベント #せんべい

ロゴスランドさん(@logos_land)がシェアした投稿 -


もちろんキャンプやBBQも可能!
アウトドアシーズンにぴったりのスポットです〜^^


TEL / 0774-58-0010
住所 / 〒610-0121 京都府城陽市寺田大川原24-4
開園時間 / 9:00~ (場所によって異なる)

HP / https://logosland.jp/

駐車場・入園料無料

※GWは混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用がおすすめ!

↓全体詳細はこちら!

スポンサーリンク

まとめ

以上、宇治・城陽のGWイベント情報でした!

せっかくの10連休!

普段は行ったことのない場所に行くのも、新鮮でいいですよね!

ちび(娘)
ついでに宇治抹茶スィーツも食べた〜〜い♪

ぜひ宇治茶の世界を知ったり、植物園やお寺でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか〜!?

【GW関連記事】



2019年GW!大阪・京都のキャラクターコラボカフェがおすすめ!

twitterから引用 ゴールデンウィークの予定はもうお決まりですか!? 実は今、 大阪・京都には あの人気漫画のキャラクターと コラボしたカフェができているんです! 店舗としてオープンしているものも ...


2019年GW・大阪のグルメイベント6選!フードフェスで食い倒れ!

もう直ぐゴールデンウィーク!! キョンみなさん、予定はお決まりですか!? 平成最後・そして令和最初のGW!! 大阪でパーーッとグルメで盛り上がってみませんか!? 2019年GWに大阪で開催されるグルメ ...


2019年GW・大阪の屋外イベント6選!子ども連れやデートにも!

もうすぐゴールデンウィーク! しかも 今年、2019年は10連休!! キョンどこに行く!? 何をする!?ママ友 と、予定を立てるのにお困りの方に! 大阪で開催されるイベントをご紹介します! 暖かく、外 ...

↓3月にオープンした話題のお店に行ってきました!

-イベント情報, 城陽, 宇治
-, , ,

© 2023 京のした