精華町在住のキョンです!
春に車で走っていると、車がたくさん止まり、賑わっているハウスを発見!そう、この時期はいちご狩りにたくさんの方が精華町にいらっしゃるんです!
現在精華町には2つの観光農園があります。華やぎ観光農園さんと、ひろびろ苺ファームさんです。
この2つの農園を比較・ご紹介します!
スポンサーリンク
パッと読むための目次
華やぎ観光農園
2003年に有休水田の活用のために集落の農家さんで始められた農園。いちごだけではく、夏はスイカの販売、秋は枝豆狩と季節に合わせて楽しめます。
H P / http://www.hanayagifarm.com/
TEL / 0774-93-4811
住所 /
【受付】京都府相楽郡精華町下狛明法寺50-1
【直売所】京都府相楽郡精華町下狛鐘付田31
【営業日・時間】
1月中旬〜2月は水土日、10:30〜または13:30〜
3月〜5月は火水土日の10:30〜、13:30〜、15:00〜
【料金】
40分食べ放題
大人(中学生以上)1,700円
小学生 1,500円
子ども(3歳以上)1,200円
※20名以上の団体割引あり
※施設介護者・障害者は1,200円(平日のみ)
【予約方法】
webまたは電話にて受付。
当日予約は電話にて可能。
20名さま以上の団体は電話で問い合わせください。
【品種】
章姫(あきひめ)=細長い三角形が特徴的。口当たりが柔らかく、甘い品種。
さがほのか=ぷっくりとした形のいちご。酸味が少なく甘みが強い。
【華やぎ観光農園の特徴】
●高設栽培なので目線の高さにいちごがなっています!
大人でもしゃがまずに、楽な姿勢でいちご狩りができますよ〜
●車いすやベビーカーでの入場も可能!ママには嬉しい!
●直売所があり、野菜やジャムなどを販売。いちごもパック販売あります。営業時間は季節・作物によって異なります。
スポンサーリンク
ひろびろ苺ファーム
30年ほど続いていたいちご農園が高齢化のために閉園になりましたが、ひろびろ苺農園として2017年にオープンしました!
H P / http://www.hirobirofarm.com/
TEL / 090-2107-3887
住所 / 〒 619-0244 京都府相楽郡精華町北稲八間上坪30
【営業日・時間】
2月は土日のみ、10:30〜または13:00〜
3月〜5月中旬は火水土日、10:00〜、13:00〜14:30〜の1日3回。
【料金】
45分食べ放題
大人(中学生以上)1,700円
小学生 1,400円
子ども(3歳以上)1,100円
【予約方法】
webまたは電話にて受付。
当日予約も可能です。
(予約受付時間 9時~17時)
【品種】
やよいひめ=大粒で糖度が高く、適度な酸味が特徴。
さがほのか=ぷっくりとした形のいちご。酸味が少なく甘みが強い。
【ひろびろ苺ファームの特徴】
●昔ながらの土壌栽培。濃く甘いいちごができます。
●オリジナル商品・いちごジェラートやいちごジェラートもなかも販売されています。
● 練乳は販売しています(先着順)。持ち込みOK
どっちのいちご農園にする?選ぶポイントは?
華やぎ観光農園さんと、ひろびろ苺ファームさんの大きな違いは、高設栽培か土壌栽培かということ。高設栽培なら汚れも少なく、楽な姿勢でいちご狩りが楽しめます。一方、土壌栽培は土に近く、自然を感じながら楽しめるので、お子さんに自然を感じてもらいたい、と思うご両親にはぴったりです!
今が旬のいちご狩り!ぜひ今だけの体験をしてみてください^^
【合わせて読みたい!精華町の記事】 1年を通して様々なイベントが開かれる 京都・精華町のけいはんな記念公園。 中でも定期的に開催され、 大にぎわいなのが 「ポケットマルシェ(Pocket Marche)」! 大人から子どもまで楽しめるマ ...
けいはんな記念公園のポケットマルシェが楽しすぎる!【イベント情報】
-
-
精華町のおむつ替えシート・授乳室のある場所情報
精華町のおむつ替えシートのある場所をまとめました。 お出かけの参考にしてください^^ この情報についてこの情報は私が訪れた際にチェックし、随時更新している情報です。 各施設の都合で変更されている場合も ...
-
-
こだまパンは精華町下狛の住宅地に佇む可愛いこだわりパン屋さん
パンはクリームパン必須のキョンです! 今日のお昼は こだまパンに行ってきました。 1度伺ったことがあり 2度目の訪問です。 こだまパンは下狛駅近くの 住宅地の中にある可愛いパン屋さん。 ご夫婦二人でパ ...
-
-
GWどこ行く?けいはんな記念公園のイベント情報2018!《京都府精華町》
すっかり桜も終わり、新緑がとても美しくなってきました。 もう少ししたらツツジの季節ですね^^ そろそろ気になってくるのがゴールデンウィークの予定。 みなさん、お決まりですか??? キョンどこかに行きた ...
-
-
精華町の新名物?お土産にも!リトルマーメイドの精華台あんぱん!
私が精華町に引っ越してきて間も無くのこと…2015年の秋にTSUTAYAさんができました。 さすが住宅地の中とあって、結構な人気ぶり。レンタルビデオだけでなく、本や文具もあり、私もよく利用しています。 ...
【子どもとお出かけにオススメ記事】 夏休みですね〜 子どもとどこか行きたい! ママ友でもお金かかるなぁ〜 と、お困りのママ必見! 無料で! 動物と遊べて! 美味しい場所があるんです!! 場所は滋賀県信楽町! ドライブがてら行ってきました ...
信楽の山田牧場のアクセスは?ソフトクリームとチーズケーキが大人気!
-
-
プリンの森が大行列!アクセスは?空いている時間は?周辺情報も!
まほろば大仏プリン本舗さんのプリンの森という、まさに夢のようなお店があります。 ここが土日に通るたび、大行列!!行きたくても、諦めてしまうほど… なので、平日に行ってきました!狙い目の時間もスタッフの ...
-
-
パンと和菓子のお店mochiri(モチリ)がインスタ映えすぎる!
木津川市城山台… 現在 開発が進み、新しいお店が 増えてきているエリアです。 前から気になっていたパン屋さん・ パンと和菓子のお店・mochiri(モチリ)へ やっと行ってきました! もうパンが可愛す ...