京都のパン特集でも取り上げられる名店が、なんと木津川市の住宅街にあります。
お店の名前はREGAL+E(レガル)。
ここの人気と言ったら凄まじい!私自身、そのパンに取りつかれたファンで、何度も足を運んでいます!
そのとろけるようなパンには驚きですよ!
※この記事はリニューアル前のものです。価格などは変更されているものもあります。
↓リニューアル後の記事はこちら↓ キョンあの大人気パン屋さん・レガル(REGAL+E)がリニューアルオープンしたって!!? その噂を聞きつけて、居てもたっても居られず、早速行ってきました!せっかくなので予約必須と言われる食パンも買って ...
木津川市のレガルがリニューアル!営業時間も変更!驚きの店内とは?
スポンサーリンク
パッと読むための目次
住宅地のはずれにある名店、REGAL+E(レガル)
まずレガルの場所はこちら!
州見台、梅見台、城山台と木津川市屈指の住宅地の集まるエリアを抜け、加茂へ向かう途中、ポツンと佇むパン屋さんがあります。
周りはこんな感じ。田んぼも見えます。
こちらがレガル!おしゃれな赤いドアが目印。店内の壁は紺色と、まぁ洒落てるんです!お店の横に駐車場がありますよ〜!
お昼頃だと混むので、この日は10時すぎに来店。時間が早いこともあり、甘い系のパンが少なめでしたが、シンプル系から惣菜系が10種類以上がズラリ!そしてお客さんもぞろぞろ訪れ、あっという間に店内はぎゅーぎゅーに!!
レガルで公共交通期間でいくには?
こんな田舎にあるので、多くの方は車で来られますが、バスでいくこともできます!
バスの場合はJR加茂駅~JR奈良駅西口をつなぐ奈良交通バス、または近鉄高の原駅〜山田川駅〜JR木津駅〜梅谷行きのきのつバスで行くことができます。
バス会社 | 乗車するバス | 下車するバス停 | バス停からレガルまで | 通過する駅 |
奈良交通 | 108、109、急109、208、209系統 | 下梅谷 | 徒歩1分 | JR加茂駅、近鉄奈良駅・JR奈良駅西口 |
きのつバス | 木-1・梅谷~高の原駅コース | 終点・梅谷 | 徒歩3分 | 近鉄高の原駅・山田川駅、JR木津駅 |
また下記のサイトも参考にしてください〜↓
スポンサーリンク
シンプルだけど奥深いプチレガル
最初は店名の名がつくパン・プチレガル(140円)。
中身は何も入っていないシンプルなパンですが、何もつけなくても美味しい〜〜!!ペロリといけちゃいます!
外側はしっかりと焼かれているのですがその分、中がしっとり・めちゃくちゃなめらか!!

最初かんだ時はもっちりですが、中のきめ細かな生地を味わっているとなくなって、外の香ばしい皮が残る感じ。ほんのり小麦の甘さを感じます。バターがたっぷりなリッチ生地ではなく、かといって素朴でもない、シンプルで素直に美味しいパンです。
ベーコンが香る、ぶつ切りベーコンチーズ
続いて、ぶつ切りベーコンチーズ(230円)!!
これは何度もリピートしています。レガルはベーコンやハムがとにかく美味しい!!商品名のごとく、分厚いベーコンがドカンとのって、インパクトがすごい!口に運ぶ前に、ベーコンの燻製のいい香りが誘ってきます。
中にはクリームチーズと、胡椒など複雑にブレンドされたスパイスが。このスパイスがまたパンチがあって大人好みな味わい。そしてベーコンの脂がじゅわぁ〜〜〜!!
ちなみに以前食べた時の写真ですが、「極上ハムサンド」もハムがめちゃくちゃ美味しいですよ!!
※レガルは2018年にリニューアルしてサンドウィッチは取り扱いがなくなってしまいましたT_T詳細は下記記事をご覧ください〜!
-
-
木津川市のレガルがリニューアル!営業時間も変更!驚きの店内とは?
キョンあの大人気パン屋さん・レガル(REGAL+E)がリニューアルオープンしたって!!? その噂を聞きつけて、居てもたっても居られず、早速行ってきました!せっかくなので予約必須と言われる食パンも買って ...
スポンサーリンク
つぶあんがぎっしりのもっちりあんぱん
これまた、よく買ってしまう一品。もっちりあんぱん(180円)!
見てください!このあんこのぎっしり感!!
皮はあんこを包むためだけにある感じ、薄いんです!つぶあんは甘さが控えめなので、甘いものが苦手な人でもイケるのでは??
ちなみに私の好きなシュークリームパンはこれのカスタードクリーム版な感じです。あぁ食べたい…!
バリバリ甘い、クロワッサン スィート
最後は初めましての子。クロワッサン スィート(210円)。
よくクロワッサン生地にチョコの入ったショコラを買うので、クロワッサン生地が美味しいのは知っていましたが…美味しい!!
バリッバリッとすごくいい音が響きます。香ばしさと、バターとシュガーの甘さがジュワジュワかつ、中はなめらかな生地!クセになりそう…!
ついつい色々のったパンを選びがちですが、こういうシンプルなパンがレガルの醍醐味の気がしました。まだ食べていない種類のパンもまた今度、挑戦したいと思いますー!
REGAL+E SHOP DATA
REGAL+E(レガル)
TEL / 0774-73-1788
住所 / 京都府木津川市梅谷荊谷55-1
営業時間 / 10:00~17:00(2018年に変更されました!)
定休日 / 月曜日、火曜日
駐車場あり、イートインスペースなし
↓バスでのアクセス↓
バス会社 | 乗車するバス | 下車するバス停 | バス停からレガルまで | 通過する駅 |
奈良交通 | 108、109、急109、208、209系統 | 下梅谷 | 徒歩1分 | JR加茂駅、近鉄奈良駅・JR奈良駅西口 |
きのつバス | 木-1・梅谷~高の原駅コース | 終点・梅谷 | 徒歩3分 | 近鉄高の原駅・山田川駅、JR木津駅 |
参考サイト↓
↓リニューアルしたレガルはこちら↓ キョンあの大人気パン屋さん・レガル(REGAL+E)がリニューアルオープンしたって!!? その噂を聞きつけて、居てもたっても居られず、早速行ってきました!せっかくなので予約必須と言われる食パンも買って ...
木津川市のレガルがリニューアル!営業時間も変更!驚きの店内とは?
関連記事・周辺パン屋さん情報!
-
-
木津川市のパン屋さんまとめ!お土産にしたいパンから名店・日常使いまで!
最近「住みやすい街」として人気が高いという京都府南部の木津川市。 キョンそんな木津川市にパン屋が増えている…!! 木津駅東の城山台の開発が主な要因ですが、 気づけばパン屋の激戦区!! 木津川市のパン屋 ...
-
-
こだまパンは精華町下狛の住宅地に佇む可愛いこだわりパン屋さん
パンはクリームパン必須のキョンです! 今日のお昼は こだまパンに行ってきました。 1度伺ったことがあり 2度目の訪問です。 こだまパンは下狛駅近くの 住宅地の中にある可愛いパン屋さん。 ご夫婦二人でパ ...
-
-
精華町・光台のパン屋、ラ・テール・ドール!表情豊かなパンが並ぶ!
精華町民3年生のキョンです! 精華町光台にオープンして 15年になる人気のパン屋さん、 ラ・テール・ドール。 遅ばせながら、 初めて行ってきましたが キョンなんでもっと早く行かなかったんだー! と早速 ...
-
-
精華町の新名物?お土産にも!リトルマーメイドの精華台あんぱん!
私が精華町に引っ越してきて間も無くのこと…2015年の秋にTSUTAYAさんができました。 さすが住宅地の中とあって、結構な人気ぶり。レンタルビデオだけでなく、本や文具もあり、私もよく利用しています。 ...