その他 木津川市

プラント木津川店のオープン日に行ってきた!安さと品揃えがすごい!

2019年3月27日

「SUPER CENTER PLANT」
(スーパーセンタープラント)が

木津川市城山台に

2019年3月27日に

オープンしました!!

スーパーセンタープラントは京都では福知山に続いて2店舗目!

以前からこのブログで紹介していたので、気になっていたんです!

早速オープン初日に行ってきました!

どんなお店なのかレポートしますね!

スポンサーリンク

スーパーセンタープラントの場所はどこ?

場所は木津川市が現在・絶賛開発中の注目エリア・城山台!!

開発中の地域とあって、まだ店舗が少なく不便だった場所に、待望のスーパーが完成しました!

プラント木津川店のオープン日に行ってきた!!


と、いうことで早速レポートしちゃいます!!

キョンが行ったのはオープン日・2019年3月27日の10:30頃!

9:00にオープンしたばかりですが、すでに車もお客さんもいっぱい!!春休みと言うこともあり、子ども連れの方が目立ちましたー!!


ドーーーンと屋根付きの駐車場!!

全部で764台入る駐車スペースの内、285台分は屋根付スペース!!雨の日もとーっても助かります!


お店の前には駐輪スペースも!早くもずらりと自転車が並んでいました!


入り口には多数のカートがスタンバイ!!


もちろん、子ども用のカートもありますよ〜!人気のキャラクターものも何台かありました!

いざ店内へ!!


ひろーーーーい!!!!!


入ると倉庫のような、ズコーーーーンと広い空間が広がっています!天井が高く、広い!!

キョンが思ったスーパーセンタープラントの魅力がこちら!!

・品揃えがすごい!!

・テイクアウトが充実まくり!!

・子ども連れにとっても優しい!!

・そして安い!!

それぞれ具体的にご紹介しますねー!!

スポンサーリンク

プラント木津川店のここがすごい①品揃えが豊富!!

まず驚いたのがその品揃えのすごさ!!

↓こちらがフロアマップ↓

HPより引用

書籍に、文具、釣り具も!!?

生活に必要なほぼすべてのものが揃います!!

上の図にはありませんが、お店の外にも園芸アイテムがずらり!!


300円ショップは、プラントが運営する「trecento」が!
おしゃれで可愛い雑貨がたくさんありましたよ!

キョン
ロディのグッズなどもありました〜〜!


服や靴、家具など、ホームセンター並の品揃え!!

ですが、一番すごいのは食品の品数!!

冷凍食品売り場なんて、こんなに広いんです!!見たことない〜〜!!


アイスも大量に並んでいました!!


ちび(娘)
夏になったらアイス買いにこよーっと!

プラント木津川店のここがすごい②テイクアウトが特に充実!


中でも力を入れているのが、テイクアウト!!

お惣菜


コロッケはなんと28円〜!!


100g100円のバイキングも種類が豊富!!


唐揚げも何種類かありました〜〜!!しかも安かった!!

ハンバーガー!!


早速、行列が〜〜!

一個390円〜って!!?

そりゃー並ぶでしょ!!
しかも美味しそう〜〜!!
ちび(娘)

ベーカリー


↑こんなケースが3つくらい並んでいました!

しかも反対側にもパンが並んでいるので、結構な種類です!
そして一個100円!!

ドーナツ


こっちは88円均一ですよ!!?

オールドファッションからフレンチクルーラー、もちもち系など悩んじゃうほどありました!


キョンはフレンチクルーラーをチョイス!!

ふわふわ生地に生クリームが入っていて、まさにミ○○ードーナツ!!?

ピザ


ピザも安さにびっくり!!

ホールで一枚298円〜て!?

1ピースでカットしたものは150円であったので、そちらを購入。

トレイに乗せて、ビニール袋に入れるシステムです。


↑トレイが約20cmなので、かなり大きいピザだと分かるでしょうか!?

しかも油ギッシュでなく、味も濃くなかったので、子どものためにも嬉しいなと思いました^^

ピザ屋さんではパニーニもありましたよ〜


まだまだありますよ〜〜

どんぶり


こちらはその場で作ってもらえるので、ほかほかが頂けます〜〜!

名物・おにぎり!!


以前、ブログでも紹介して気になっていたおにぎり!!

早速人気のようで、すでに梅とこんぶしか残っていないー!!


ドーーーーン!!!

この大きさで160円!!

重さを測ってみると…


220g!!!

ご飯一膳が約150gなので、それ以上!!

普通の女の子なら、これ一つでお腹いっぱいですよ!!

嬉しいことに南高梅が2つも入っていました!それも種なしで!!

程よい甘じょっぱさに、キョンはペロリでしたが♪(さらにピザとドーナツも食べた笑)


ちなみに1歳児の手よりも大きかったです^^;

テイクアウトコーナーの横には、フードコートが隣接しているので、その場で食べることも可能ですよ^^


フードコートの横にはカート置き場もあるので、お買い物の途中でも飲食OKです!

ここは500円でお腹一杯になれる夢の場所だ…!!


以上がテイクアウトゾーンのご紹介でしたが、実はまだあるんです!!


鮮魚コーナーの横には

海鮮丼と、お寿司ーーー!!!


海鮮丼380円からって!!?


お寿司は一貫50円からー!!

好きなものを選んで買えるので嬉しいですね〜!!

野菜売り場の横には

フレッシュジュース!!


一杯150円〜!!

ソフトクリームやイチゴをトッピングしたサンデーもあり、早速女性客が行列!!

キョン
手軽な価格だから、つい財布の紐が緩む〜〜!!

スポンサーリンク

プラント木津川店のここがすごい③子ども連れに嬉しいスーパー!

プラントのすごいところは、子ども連れに配慮されているところもまた、嬉しいんです!

なんと店内にキッズスペースが!!



なんでも1時間無料で預けられるそう!!


キョン
うちのチビなんてカートに乗らないで、好き勝手するから助かるにゃ〜〜!!

さらに「木津川市つどいの広場」が4月8日にオープン予定!

子育ての悩み相談や、親子イベントも開催されるそうですー!!

もちろんトイレにはオムツ替えシートあり!!

店内各所にはベンチが設置されています!


通路も広く、カートや子どもと歩きやすい設計!!

買い物も2階がなく、ワンフロアで完結するので、買い物しやすい!


ママ友
ママだけでなく、高齢の方もお買い物しやすい施設になっているねー!

そしてもちろん安かった!!


驚きの品揃えやサービスはもちろんの事、お野菜なども安くてびっくりー!!

・バナナ¥79

・もやし¥19

・ほうれん草¥78

などなど!!

しかも、エコバッグ推奨の世の中で、レジ袋は無料でした!!

こりゃ〜たくさん買っちゃうぜ!!


さらに屋外にある、ガソリンスタンド!!

この日は
レギュラーガソリン125円でした!!

キョン
これも驚き!!

洗車機もありましたよ〜〜

日常使いしたくなるスーパー、間違いなし!!

スポンサーリンク

プラント木津川店 SHOP DATA

住所:〒619-0218 京都府木津川市城山台2丁目1番地
電話:0774-75-2180

営業時間:9:00-22:00
ガソリンスタンドは20:00まで

定休日:無休

HP:https://www.plant-co.jp/shop/detail/28.html

他、設備として

・ATM(セブン銀行)

・散髪屋

・証明写真の機械(屋外)

・ギフトコーナー

もあります!

↓オープン時のチラシ↓

スポンサーリンク

まとめ


オープン直後のスーパーセンタープラントのレポートでした!

早速、

キョン
他のテイクアウトフードも食べてみたい!
次いつ行こう!?
ちび(娘)

と考えてしまうほど、
魅力的なスーパーでした!

ぜひ行ってみてください〜〜!!

【春&GW関連記事】


2019年背割堤の桜&さくらまつり情報!見頃・アクセスは?京都八幡市

twitterから引用 京都の桜といえば、市内が中心ですが、 京都市より南の八幡市に桜の名所があるんです! それが、お出かけ情報「Waker+」の 「関西の行ってみた桜の名所ランキング1位」に選ばれた ...


ハワイアンフェスティバル・けいはんな
2019年GW・けいはんな公園&精華町のイベント情報!子連れにおすすめ!

もうすぐゴールデンウィーク! みなさん、予定は決まっていますか? キョンどこ行っても混むしな〜 と、憂鬱にもなりますよね; そこで! 京都の郊外で穴場! 精華町のGWイベント情報をご紹介します! 精華 ...


2019年GW・大阪の屋外イベント6選!子ども連れやデートにも!

もうすぐゴールデンウィーク! しかも 今年、2019年は10連休!! キョンどこに行く!? 何をする!?ママ友 と、予定を立てるのにお困りの方に! 大阪で開催されるイベントをご紹介します! 暖かく、外 ...

【木津川市・関連記事】


アトリエエスが木津川市にカフェオープン!場所は?メニューは?

※2020.7〜パティシエさんが出産のため休業中です。 記事は2018年に書いたものです。   最近、おしゃれ度をぐんぐんあげている木津川市。 住宅地の多い城山台や、州見台周辺が多いのですが ...


木津川市のパン屋さんまとめ!お土産にしたいパンから名店・日常使いまで!

最近「住みやすい街」として人気が高いという京都府南部の木津川市。 キョンそんな木津川市にパン屋が増えている…!! 木津駅東の城山台の開発が主な要因ですが、 気づけばパン屋の激戦区!! 木津川市のパン屋 ...


パンと和菓子の店・mochiri(モチリ)
パンと和菓子のお店mochiri(モチリ)がインスタ映えすぎる!

木津川市城山台… 現在 開発が進み、新しいお店が 増えてきているエリアです。 前から気になっていたパン屋さん・ パンと和菓子のお店・mochiri(モチリ)へ やっと行ってきました! もうパンが可愛す ...

【子どもとお出かけスポット!】


2019年GW・大阪の屋外イベント6選!子ども連れやデートにも!

もうすぐゴールデンウィーク! しかも 今年、2019年は10連休!! キョンどこに行く!? 何をする!?ママ友 と、予定を立てるのにお困りの方に! 大阪で開催されるイベントをご紹介します! 暖かく、外 ...


京都・赤ちゃん&子ども連れのお出かけにおすすめ!道の駅3選!

絶賛子育て中のキョンです! 子どもが生まれて、 行動範囲も外食も減って 悲しい日々…。 最近は子連れでいける 遊び場探しに躍起になっています笑 そんな中、お出かけ場所に重宝しているのは 道の駅! 赤ち ...


プリンの森が大行列!アクセスは?空いている時間は?周辺情報も!

まほろば大仏プリン本舗さんのプリンの森という、まさに夢のようなお店があります。 ここが土日に通るたび、大行列!!行きたくても、諦めてしまうほど… なので、平日に行ってきました!狙い目の時間もスタッフの ...


信楽の山田牧場のアクセスは?ソフトクリームとチーズケーキが大人気!

夏休みですね〜 子どもとどこか行きたい! ママ友でもお金かかるなぁ〜 と、お困りのママ必見! 無料で! 動物と遊べて! 美味しい場所があるんです!! 場所は滋賀県信楽町! ドライブがてら行ってきました ...


赤ちゃんとラーメン銀閣
京都・奈良のお座敷席のあるラーメン屋!赤ちゃんと外食に行こう!

ラーメン食べたいーー! と定期的に波のくるキョンです。 赤ちゃんが生まれると キョン外食どこに行こう と悩むことが増えますね。 ラーメン屋さんってカウンター席のお店が多く、しばらく行けないかな〜と思っ ...

【これから注目のスポット!】


フェアフィールド・マリオットホテル・南山城村
京都・南山城村にホテル・フェアフィールドがオープン!いつ・どこに?道の駅に隣接?

2020年6月に撮影 2018年11月28日にこんなニュースが飛び込んできました! 「外資ホテル・マリオットと積水ハウスが日本各地の道の駅にホテルを建設」!! 京都ではなんと3軒の道の駅の名前が上がっ ...


城陽のアウトレットはいつ・どこにオープン?予定地を地図で解説!

ママ友京都に初めてのアウトレットができるらしいよ! キョンエーーー!!? 最近では滋賀の竜王にできたので、京都府民でも近く感じるようになったアウトレット。 関西には他にも大阪鶴見の三井アウトレットモー ...


ロゴスランドが京都城陽にオープン!夏休みにおすすめ!

ここ数年、アウトドアブームが来ていますね。 京都では南丹市のるり渓に グランピングができる施設・GRAX(グラックス)がオープンし、話題となりました。 キョン京都の南側もキャンプ場多いんだけどな〜〜 ...


新名神高速道路の開通予定はいつ?料金は?地図でどこを通るか解説!

現在、工事中の新名神高速道路。 2017年4月に新名神高速道路の一部・城陽ICが開通し、京都府南部民にとっては、京都市内や北部方面へのアクセスも大幅に楽になりました! さらに全線が開通すると滋賀方面・ ...

-その他, 木津川市
-

© 2023 京のした